女性獣医師応援ポータルサイト

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

獣医師生涯研修事業Q&A 公衆衛生編

獣医師生涯研修事業Q&A 公衆衛生編

日本獣医師会雑誌 第78巻(令和7年)第3号掲載
キーワード:感染症法,届出,感染症,動物,輸入禁止

日本獣医師会雑誌 第77巻(令和6年)第11号掲載
キーワード:腸管出血性大腸菌,Listeria monocytogenes,食品衛生法,感染症法,学校保健法

日本獣医師会雑誌 第77巻(令和6年)第7号掲載
キーワード:感染症法,人獣共通感染症,病原体管理規制

日本獣医師会雑誌 第77巻(令和6年)第3号掲載
キーワード:環境基準,水質汚濁,大気汚染,公衆浴場

日本獣医師会雑誌 第76巻(令和5年)第11号掲載
キーワード:滅菌,濾過滅菌,リケッチア,つつが虫病,分離

日本獣医師会雑誌 第76巻(令和5年)第7号掲載
キーワード:薬剤耐性菌,残留抗生物質,アレルギー

日本獣医師会雑誌 第76巻(令和5年)第3号掲載

日本獣医師会雑誌 第75巻(令和4年)第11号掲載
キーワード:豚熱、ジビエ、食品衛生法、指針、手引書

日本獣医師会雑誌 第75巻(令和4年)第7号掲載
キーワード:マダニ、蚊、感染症

日本獣医師会雑誌 第75巻(令和4年)第3号掲載
キーワード:食中毒、エルシニア、サルモネラ、アニサキス

日本獣医師会雑誌 第74巻(令和3年)第11号掲載
キーワード:細菌性赤痢、腸管出血性大腸菌感染症、stx、HUS、三類感染症

日本獣医師会雑誌 第74巻(令和3年)第7号掲載
キーワード:食中毒、カンピロバクター、鶏肉

日本獣医師会雑誌 第74巻(令和3年)第3号掲載
キーワード:マダニ、ウイルス、人獣共通感染症、ダニ媒介性脳症、重症熱血小板減少症

日本獣医師会雑誌 第73巻(令和2年)第11号掲載
キーワード:ジビエ、野生鳥獣、猪、鹿、食用利用

日本獣医師会雑誌 第73巻(令和2年)第7号掲載
キーワード:動物の愛護及び管理に関する法律、家畜伝染病予防法、環境衛生監視員、食品表示法、特定原材料

日本獣医師会雑誌 第73巻(令和2年)第3号掲載
キーワード:放射線、放射性物質、放射能、被爆

日本獣医師会雑誌 第72巻(令和元年)第7号掲載
キーワード:サル、結核、Bウイルス感染症

日本獣医師会雑誌 第72巻(平成31年)第3号掲載
キーワード:食鳥検査,と畜検査,生食用食肉,BSE

日本獣医師会雑誌 第71巻(平成30年)第11号掲載
キーワード:人獣共通感染症、節足動物、テニア科条虫

日本獣医師会雑誌 第71巻(平成30年)第7号掲載
キーワード:食中毒,原因物質,食肉,生食,規格基準,クドア

日本獣医師会雑誌 第71巻(平成30年)第3号掲載
キーワード:Q熱,コクシエラ・バーネッティー, コリネバクテリウム・ウルセランス, 人獣共通感染症

日本獣医師会雑誌 第70巻(平成29年)第11号掲載
キーワード:エキゾチックアニマル,野生げっ歯類, ペスト,レプトスピラ症

日本獣医師会雑誌 第70巻(平成29年)第7号掲載
キーワード:狂犬病,リッサウイルス,アニサキス症

日本獣医師会雑誌 第70巻(平成29年)第3号掲載
キーワード:HACCP,一般的衛生管理プログラム,危害要因,HACCP導入

日本獣医師会雑誌 第69巻(平成28年)第10号掲載
キーワード:ビブリオ,ボツリヌス菌,アレルギー様食中毒,鶏肉汚染,毒素型食中毒起因菌

日本獣医師会雑誌 第69巻(平成28年)第7号掲載
キーワード:室内汚染,シックハウス,ホルムアルデヒド,VOCs,アレルゲン

日本獣医師会雑誌 第69巻(平成28年)第3号掲載
キーワード:汚染指標菌,一般細菌数,大腸菌群,糞便系大腸菌群

日本獣医師会雑誌 第68巻(平成27年)第11号掲載
キーワード:人獣共通感染症,媒介節足動物,蚊,マダニ,ノミ