出産・育児等で多忙な女性獣医師でも、スマートフォンやタブレット等を利用して、短時間でも気軽に学習可能な教材
【年度別】
【問題別】
日本獣医師会雑誌 第77巻(令和6年)第8号掲載
キーワード:犬,低アルブミン血症,蛋白漏出性腸症,食事療法
日本獣医師会雑誌 第77巻(令和6年)第6号掲載
キーワード:皮膚糸状菌症,人獣共通感染症,円形脱毛,Microsporum canis,猫
日本獣医師会雑誌 第77巻(令和6年)第4号掲載
キーワード:犬,免疫介在性溶血性貧血,黄疸
日本獣医師会雑誌 第77巻(令和6年)第2号掲載
キーワード:猫,脾腫,脾臓肥満細胞腫,血液塗抹検査
日本獣医師会雑誌 第76巻(令和5年)第12号掲載
キーワード:犬,精巣腫瘍,潜在精巣,エストロジェン
日本獣医師会雑誌 第76巻(令和5年)第10号掲載
キーワード:肝生検,原発性門脈低形成,後天性門脈体循環シャント,門脈圧亢進症
日本獣医師会雑誌 第76巻(令和5年)第8号掲載
キーワード:非再生性貧血,ミニチュア・ダックスフンド,骨髄検査,免疫抑制療法
日本獣医師会雑誌 第76巻(令和5年)第6号掲載
キーワード:脳内出血,MRI,T2*強調画像
日本獣医師会雑誌 第76巻(令和5年)第4号掲載
キーワード:顔面神経麻痺,前庭障害,神経学的検査
日本獣医師会雑誌 第76巻(令和5年)第2号掲載
キーワード:犬,四肢不全麻痺,MRI 検査,硬膜内髄外腫瘍
日本獣医師会雑誌 第75巻(令和4年)第12号掲載
キーワード:犬、口腔、嚢胞、埋没歯
日本獣医師会雑誌 第75巻(令和4年)第10号掲載
キーワード:慢性嘔吐、胃十二指腸潰瘍、膵臓腫瘍、ガストリン
日本獣医師会雑誌 第75巻(令和4年)第8号掲載
キーワード:原発性緑内障、柴犬、プロスタグランジン、視覚喪失、疼痛
日本獣医師会雑誌 第75巻(令和4年)第6号掲載
キーワード:外傷性横隔膜ヘルニア、周術期死亡率、再拡張性肺水腫
日本獣医師会雑誌 第75巻(令和4年)第4号掲載
キーワード:猫、拘束型心筋症、うっ血性心不全、ポイント・オブ・ケア
日本獣医師会雑誌 第75巻(令和4年)第2号掲載
キーワード:肺原発腫瘍、組織球肉腫、トラセニブ
日本獣医師会雑誌 第74巻(令和3年)第12号掲載
キーワード:猫、尿管結石、尿管閉塞、水腎症
日本獣医師会雑誌 第74巻(令和3年)第10号掲載
キーワード:犬、後肢跛行、股関節脱臼、トグルピン法
日本獣医師会雑誌 第74巻(令和3年)第8号掲載
キーワード:猫、心雑音、心室壁肥厚、動的左室流出路閉塞
日本獣医師会雑誌 第74巻(令和3年)第4号掲載
キーワード:犬、後肢麻痺、X線検査、脊髄腫瘍
日本獣医師会雑誌 第74巻(令和3年)第2号掲載
キーワード:消化管腫瘍、リンパ腫、副腎皮質ホルモン、Apoptosis、好酸球
日本獣医師会雑誌 第73巻(令和2年)第12号掲載
キーワード:血尿、腎腫大、腎嚢胞、高窒素血症
日本獣医師会雑誌 第73巻(令和2年)第10号掲載
キーワード:縦郭気腫、消化管内異物、X線
日本獣医師会雑誌 第73巻(令和2年)第8号掲載
キーワード:類皮腫洞、先天性疾患、皮膚病
日本獣医師会雑誌 第73巻(令和2年)第6号掲載
キーワード:甲状腺機能亢進症、猫、シンチグラフィ、テクネチウム-99m、獣医療法
日本獣医師会雑誌 第73巻(令和2年)第4号掲載
キーワード:褐色細胞腫、ノルメタネフリン、高血圧、予後
日本獣医師会雑誌 第73巻(令和2年)第2号掲載
キーワード:心タンポナーデ、心房破裂、僧帽弁逆流
日本獣医師会雑誌 第72巻(令和元年)第12号掲載
キーワード:長期間の排尿困難、発熱、腹壁瘢痕ヘルニア、猫
日本獣医師会雑誌 第72巻(令和元年)第10号掲載
キーワード:会陰ヘルニア、骨盤隔膜、造影検査、内閉鎖筋の転位、去勢
日本獣医師会雑誌 第72巻(令和元年)第8号掲載
キーワード:犬、胃腺癌、超音波検査
日本獣医師会雑誌 第72巻(令和元年)第6号掲載
キーワード:肛門嚢腺癌、高カルシウム血症、多飲多尿、PTH-rP
日本獣医師会雑誌 第72巻(令和元年)第4号掲載
キーワード:猫、肉球の菲薄化、形質細胞性足皮膚炎、ドキシサイクリン
日本医師会男女共同参画委員会委員長 小笠原 真澄先生
医学分野(日本医師会)との連携による女性医師就業支援の把握と女性獣医師の就業支援及びキャリアアップに活かす教材
「World Veterinary Association (WVA) Continuing Education(CE)」
URL:http://www.worldvet.org/education.php?view=portal&cat=wva_portal
・シンポジウム「女性獣医師の就業継続とキャリアアップを目指して - 支援のためのプラットフォームの構築 -」
・教育講演「職業倫理の醸成 −社会的信頼を得るために−」
・特別講演「膝関節疾患」
・臨床徴候からのアプローチシリーズ
第1部 〜目の混濁〜
第2部 〜失神をどうとらえるか〜 循環器
第3部 〜失神をどうとらえるか〜 神経系
ほか
平成27年度 獣医学術学会年次大会(秋田)